ど~も♪拓朗です。
今日はまず、髪の毛について書いておきます。
そもそも髪の毛というのは死んだ細胞でできていることをご存知ですか?
全ての生命体は細胞でできております。
この細胞達が日頃から働き続けてくれるからこそ、僕らは怪我をしたりしても自然に治っていまきす。
しかし、髪の毛はそーはいきません(>_<)
カラーやパーマ、縮毛矯正。いろいろなメニューが有りますが、
これらは、当然髪の毛を痛めています。
カラーやパーマをさんざん続けて傷んだ髪の毛は、、、
治りませんwww
よく、たくさんの方がブログでも書いてますが僕も書いておきます。
髪の毛の体力について
今回はわかりやすいようにカラーでお話しさせて頂きます!!
髪の毛は根本から生えてきた時点がその方の100%の体力を持った髪の毛です。
あくまで例えですが、これを一度カラーリングします。
これにより、約20%の体力を消耗します。
すると残りは当然80%となります。
では続けて全く同じカラーをしたとしましょう。
すると、前回は20%の体力を消耗しましたが、今回は25%ほど減りました。
ではさらに全く同じカラーをします。
すると前回と前々回のカラーで65%の体力になってますがここから30%減ります。
すると残りの体力は35%となってしまいます。
ここでまたカラーすると。。。。
そう、あっという間にチリチリ・ジリジリの毛が出来上がりですwww
そう、実は髪の毛は痛めば痛むほど前回と全く同じカラーをしたとしても、
同じダメージ力はではありません。
これは髪の毛の髪質が変化するのと、髪の毛を守ってくれてるキューティクルが壊されるために、段々と防御力が低下し同じカラー材でも痛むダメージ力も増えていくというわけです。
傷んだ髪の毛への最良方法は。。。
切る✂(笑)
それが一番の解決方法でしょう。
そう、大事なのはいかにその髪の毛の体力を残すかと言うこと。
人により、キューティクルの厚さ髪の毛の強度、癖の強さなどで元々の体力の力が違います!
いつも仲がいいAさんはカラーしてもあまり痛みを感じないのに、私は同じようにカラーしたらすぐ痛むの!?
そう、思われてる方も少なくないんじゃないですか?
それは、いろんな要素が加わるので、一概に言えませんが、基本として元々の体力が違ったりします。
100%の髪の毛の体力が違えば、同じカラーやパーマをしてもダメージ力は当然、それぞれ変わります。
何より、自分の髪の毛を知る。このカラーやパーマをするとどのくらいの体力が残るのか??
そういった部分をしっかり把握されることが大事だと思います。
正直、そういった部分はお客様自身だけでは分かりません。
きちんと信頼できる美容師さんとお話をする。
これが大事になってきます。
FALAPではなるべく痛みが少ないように施術をしたいと考えております。
そうすることにより、スタイルの幅も広がりますし、
何よりお手入れが楽になります!!
まずはそのお客様の髪の毛と向き合うことからリペア矯正は始まっていくのです!!
Love and Peace!!